top of page

新着情報

中野Hömefes. 

S__749633576_0.jpg
S__749633578_0.jpg

中野HöMEfes.

日時:令和7年6月1日(日)
開場9時45分 開演10時 閉演14時(予定)
場所:旧中野小学校体育館(中野交流センター隣)
雲南市三刀屋町中野375−2
入場料:一般500円 高校生以下無料
 

出雲神楽上演

 「朝原神楽保存会 笙友会」
  出雲市佐田町須佐を拠点に活動。
  地元の寳坂神社と須佐神社への奉納。
 「須佐神楽保存会」
  出雲市佐田町須佐を拠点に活動。
  須佐神社への奉納。
 「須所若獅子」
  雲南市三刀屋町須所を拠点に活動。
  毎年、元旦に地元で角獅子舞をしている。
  朝原神楽保存会笙友会の指導で発足。
 「中野神楽保存会 中野子ども神楽」
  雲南市三刀屋町中野を拠点に活動。
  各種イベントで公演。
  2025年より、中野子ども神楽も活動開始。 

特別出演 LiLica*

 雲南市在住のエレクトーン奏者。
 エレクトーンの持つ魅力を
 少しでも多くの人に知ってもらうため活動中。
 雲南夢ネットにコーナーキャスターとしても出演。
 雲南の「のぼせもんっ!」です。
 最初の中野HöMEfes.にも出演されてました。

出店

☆笑んがわ市(お茶+産直市) ※10:00~12:00
 中野地区で毎週木曜日に開催する憩いのサロン

 「笑んがわ市」が登場!田舎風のお茶を飲みながら、

 のんびりお過ごしください。
 フレッシュファーム神代さんの味噌やジャム、

 地元野菜を販売する産直コーナーもありますよ。

 (産直は野菜の出荷状況によります)

☆HanaHana(パン・焼き菓子・ドリンク)
☆cafe A.oryzae-カフェ・オリゼ−(おにぎり)
☆R'sKITCHEN(から揚げ)
☆日日新(お菓子・コーヒー・ドリンク)
☆しぜん耕望(焼タンタン)
☆杏−jun−(雑貨)
☆中野の里づくりキッズコーナー

 

中野への道のり

 旧中野小学校(中野交流センターの隣)
 雲南市三刀屋町中野375-2

お問い合わせ

 中野貢献隊 事務局 多賀
 TEL:090−3889−5969
 Mail:nakano.koukenntai@gmail.com

主催:中野貢献隊
後援:中野の里づくり委員会

中野貢献隊とは

ふるさと中野は、少子化のため、幼稚園も小学校も なくなった。このままいくと数十年後には消滅してしまうかもしれない。2015年くらいから、何かやってみようという若者が徐々に集まり、中野貢献隊を結成。地元中野を拠点に活動してます。

中野HöMEfes.とは

芸術を楽しみながら美味しいもの食べて飲んで、色んな人と喋って笑う、スタッフもお客さんも笑顔になるアットホームなイベントです。

#島根県 #雲南市 #三刀屋町 #中野 #中野貢献隊 #中野ホームフェス #笑んがわ市 #中野の里づくり委員会 #地域自主組織 #旧中野小学校 #小学校活用 #廃校活用
 

最新情報はこちらでチェックを😄
Facebook
Instagram

bottom of page